一般都講「制服」,seifuku
絕對不是校服……偶有一次這么說了,被外教糾正過來的
B. 請教一句日語翻譯,謝謝!
付ける 【つける】 【tukeru】
(1)〔とりつける〕安上,安裝上;〔つなぐ〕連接上;掛上;〔さしこむ〕插上; 〔縫いつける〕縫上.
棚を付ける/搭〔釘〕擱板.
シャツにボタンを付ける/把鈕扣縫在襯衣上
(2)〔身にまとう〕〔服・靴下など〕穿上;〔時計・指輪・ネックレス・銃など〕帶上;〔ベルト・ネクタイなど〕繫上;〔バッジ・ブローチなど〕別上;〔肩や腰に〕佩帶.
面を付ける/帶上面具
制服をつけて出かける/穿上制服出去.
(3)〔書き記す〕寫上,記上,註上.
日記を付ける/記〔寫〕日記.
出納を帳簿に付ける/把收支記在帳上.
以上列舉了【付ける】的常用用法,具體的意思得根據上下文或具體的情景翻譯。
【付けにくくさせる】:付ける+にくい+(さ)せる 構成的
【翻譯】使。。。難以安裝上/連接上/掛上。。。
【解釋】「にくい」動詞「ます型」+「にくい」所以付ける+にくい=つけにくい
「(さ)せる」是使役態,在這里把它看作「する」的使役態,因為「にくい」是形容詞,接動詞時把詞尾「い」變「く」(如:にくくする)、所以にくい+(さ)せる=にくくさせる
以上就是大體解釋,希望對你有幫助~O(∩_∩)O~~
C. 制服呢日語怎麼說
制服 せいふく 漢字詞語
ユニホーム ユニホーム 外來語
D. 穿粉紅色事務員制服的女性,是做什麼工作的 日語怎麼說
事務員 日語:書記官 Shokikan
E. 求高手翻譯日語,貼吧上的醬油黨寫的。
逐句翻好了……
あの三浦璃那ちゃんが小學6年になり、身體も成長。オープニングではビキニにニーハイ履いたままプール。
那個三浦璃那醬升入小學六年級了,身高也長高了。開始時穿著比基尼配著過膝長襪去游泳池。
制服は制服ニーハイならぬ白ソックス、だがドールのような可愛さ!
制服是制服配上白色短襪而非過膝長襪,但是像洋娃娃一樣可愛!
スクミズニーハイは背中が大きく開いてすべすべ背中が丸見え。
泳裝是那種後背全開式的,完全可以看到光滑的背部。
例のスカート付きローライズビキニにニーハイなど。
從前是連衣裙配低腰裙,比基尼配過膝長襪什麼的。
以前は犬歯が無かったのが子供っぽかったのだが、大きくなった今もまだ犬歯が無い狀態でちょい違和感がある。
以前沒有虎牙看起來很小孩子氣,但現在長大了沒有虎牙的狀態反而稍稍有種和諧感。
身體のラインが隨分色っぽくなったが、璃那ちゃんに笑顏が少ないのが殘念
身材的曲線也相當有女人味,只是璃那醬臉上的笑容少了,很可惜呢……
F. 求大神把這段日語翻譯一下,關於校服的,不要翻譯器的
日本の制服の文化は歴史が長くて、明治維新後が出現した生徒たちに取り押さえられた。教育生の制服に便利學校運営に追加と學生の集団帰屬感などの多い美點よう言われています。今まで発展したのが最も多いのはセーラー服とチャイナ學生服を著た。近年では、社會の進歩は、學生の制服もが徐々にする見込みとなった。社會が制服の態度もあったとのことだ。今、日本の制服の文化が形成されている社會の風が吹いている。本文は日本から制服の起源と伝わってから、簡単に說明する學生の制服の発展、「ブランド化」と「自主化」、論述のためだ。そしてまた、現代社會は制服の評価も取り調べを探索だ。
G. 日語怎麼說「校服」
制服(せいふく) 特色是日本高中女生的短裙+長襪的校服
H. ユーフォニウム日語翻譯
ユーフォニウム/ユーフォニアム(euphonium)
次中音號 (樂器)
I. 羽絨服用日語怎麼說
羽絨服 ダウンジャケット
夾克衫 ジャケット
褲子 ズボン
套裝 スーツ
大衣 コート
西服 背広(せびろ)
短大衣 ハーフ.コート
連衣裙 ワンピース
西式睡衣 パジャマ
睡衣 寢巻き(ねまき)
馬甲 ベスト
西服背心 チョッキ
T恤衫 Tシャツ
運動背心 ランニングシャツ
敞領襯衫 解禁シャツ(かいきんしゃつ)
《女士》緊身三角褲 パンティー
戴帽羽絨服 ダウンーパーカ
女禮服;女西裝 ドレス
旗袍 チャイナ.ドレス
結婚禮服 ウェディング.ドレス
裙褲 キュロット.スカート
兩件套女裝 ツーピース
短襪 ソックス
連褲襪 パンスト
內襯褲 パンツ
裙子 スカート
網織物 メッシュ
長袖圓領衫 トレーナー
針織品 ニット
制服 制服(せいふく )
運動服 スポーツウェア
領帶 ネクタイ
胸罩;紋胸 ブラジャー
嬰兒服裝 ベビー服
男士服裝 紳士服(しんしふく)
女式服裝 婦人服(ふじんふく)
西服襯衫 シャツ
男子長袖襯衫 ワイシャツ
牛仔褲 ジーンズ
馬庫;內褲;襯褲 ショーツ
羽絨服 ダウンジャケット
女士便褲 スラックス
健美褲 ホームドレス
雨衣 レインコート
披肩 シュール
寬罩衣;倒穿衫 スモック
長筒襪 ストッキング